1月交流会ありがとう
LOKAHIの平原です☺︎
今年初めての交流会は前橋総合福祉会館。
朝から寒い雨の中
5組のご家族にご参加いただきました。
今回はテーマ別に2部構成!
午前の部は「運動発達について」
午後の部は「就園就学に向けて我が子の事をどんな風に先生に伝えたらいいか。また先生との関係作りのヒント」
桐生市で活動されている
「メリーのいえ」
代表の小川すみえさんをゲストに
たっぷりと相談させてもらいながら
お話しました。
(@merry.no.ie )
すみえさんは小児分野の理学療法士でもあり
リトルベビーを育てるママとパパと関わるご経験がある方なので、気持ちをとても理解してくださっています。
(ご主人は小児科医で、以前NICUでも勤務されてたそうです)
午前の話しでは
・階段の上り下り・ケンケン・スキップ
・ことばの話し・食事の偏り
・お口の中の過敏性
ママ達が今不安に思ってる事を
話し合いました。
午後は就園就学に向けて
我が子のことを知って対応してもらえるように、プロフィールシートを作っておくと良いという話しがとても印象的でした。
我が子が新しい環境にどうやったらスムーズに馴染めるのかを考えて、いくつかの項目にわけてリストをつくるのです。
伝えたい事の優先順位をつけてみる!
口頭で伝えるより書面にして見える化し、
形に残る事で、後でも見てもらえる事もできるし、担任以外にも情報共有しやすくなるし、また成長記録にもなるそうです!
「理解してもらうには、
理解者を増やすこと」
「本人を変えるのではなく、
周りの環境を整える」
と教えて頂きました。
参加された方からも、
「思い切って参加して良かった」
「勉強になった!楽しかった」
と嬉しい感想も頂きました⭐︎
そして今回は初の託児保育を設定‼︎
ママが参加して、パパに伝える、、。
だけではなく、可能ならば夫婦で聞いてこれからの事を同じ温度で一緒に考えてもらいたいなと思いました!
保育はかつお先生でお馴染みのかっちゃんと
うちの子どもたちがお世話になった先生に
お願いしました。
子どもたちもはじめましての先生だったけど、泣かずにママと離れておもちゃで遊んだり、年長さんの子は年下の子の事を気にかけて声をかけてくれたりとても落ち着いた雰囲気で遊べたそうです。
(また写真を撮り忘れてしまった〜💦)
協力してくれた先生たち
本当にありがとうございました♪
帰る頃には晴れ間も見え、
みなさんとも終始笑顔でお話しできて
なんだか明日からまた頑張ろって
思えた一日になりました😊
初参加してくれたママも
最初は緊張していた様子でしたが、
帰る時はにっこりしてくれ
お子さんも可愛くて癒されました!
今回参加できなかった方も
またの機会にお会いいたしましょう♡
0コメント